2025.03.23 09:444月3日(木)臨時休業2025年4月3日(木)は臨時休業です。(朝のプライベートセッションは実施します)夜のセッションはありません。4月4日(金)は通常通り、定休日となります<(_ _)>
2025.03.10 09:10日常英会話3月~5月(初心者~上級)週替わりテーマのご紹介です▶初心者限定 やさしい日常英会話 (毎週月曜夜、隔週木曜夜)B週▶初心者限定 会話スキルUP (6週間に2回月曜夜)A週▶初中級 日常英会話 (隔週木曜夜)AC週▶中級(Take1) 日常英会話 (毎週水曜夜、毎週日曜朝)▶上級(Take2) 日常英会話 (毎週日曜朝)週替わりテーマはすべて同じです。英会話で使用...
2025.03.04 02:023月~5月初心者&初中級 週替わりテーマ初心者&初中級2025年3~5月週替わりテーマご案内「初心者限定」は毎週月曜夜と隔週木曜夜「初中級日常英会話」は隔週木曜夜 ※すべて1回完結式! ※連続して通う必要はございません!
2025.02.27 09:542025年3月初心者&初中級★活動予定初心者限定セッション 毎週月曜夜18:50~19:50、隔週木曜夜19:10~20:00 おやつドリンク付2,100円初中級セッション 隔週木曜夜19:10~20:00 スナックドリンク付2,100円※すべてのセッションは1回完結式! 悩む前に一度参加してみよう!
2025.02.17 06:123/24(月)なりきりツアーガイド【初心者限定】3月24日の初心者限定セッションは、外歩きです。いつも通り夕方6時50分にお店でスタート。おやつ&ドリンクを召し上がった後、出発!おひとりずつ奈良の案内をしていただきます(ケイコも同行しますので日本語でも大丈夫ですよ~)。どこにたどり着くかは皆さん次第!!夜7時50分に現地解散となります。
2025.01.21 06:402025年2月4日(火)~7日(金)臨時休業以前からお伝えしている通り、2月最初の週は(月)のみ「日常英会話」を実施、水木日の「日常英会話)(初心者限定、中級、上級)はすべてお休みとなります。2月8日(土)の英字新聞セッションは通常通り実施いたします。2月9日(日)の「日常英会話」Take1&2はありませんのでご了承くださいませ。
2025.01.07 06:49[初心者~上級]2025年1~3月日常英会話テーマ初心者~上級まで、1週間同じテーマです。テーマは同じですが、メンバーは異なるため、1週間に何回ご参加いただいても練習になりますよ。初心者限定、初中級、上級 2,100円中級 1,700円セッションの詳しい情報はこちらをご覧くださいませ。
2025.01.05 02:452/8(土) 2/9(日)勉強会は内容が異なります異なるのは内容だけで、時間・料金等はすべていつも通りです。2月8日(土)勉強会10時半~11時半 800円ドリンク代込過去の文法問題から誤答率の高いものを集めて実施します! 解説はいつも通り。ニュース記事を読んで訳すパートはありませんが、文法問題に使用している英文の和訳練習は時間があれば可能です。さらに時間に余裕があれば、持ち込み文法質問...
2025.01.02 03:51英会話交流会実施!2025年2月9日(日) 朝8時~10時(途中参加も可)ご予約不要の「英会話交流会」を実施します!英語のレベルにかかわらず、どなたでもご参加OK。時間を区切ってペアになり英会話をします。自己紹介や、最近お出かけしたところ、おすすめの場所、行きたいところ、今はまっていること、お勧めのアプリなどなど、どんなことでもトピックにしてください。でき...
2024.12.22 10:48夜19:10開始「初心者限定 日常英会話」毎週月曜に実施している初心者限定セッションですが、B週「日常英会話」のお席がとても取りにくくなっております。木曜にも同じ内容のセッションを実施しておりますよ!隔週木曜 19:10~20:00参加者 最大6人までおやつドリンク代込み 2,100円2025年2月までの活動予定はこちらからご覧くださいませ。初心者限定ですので、ある程度英語をお話...
2024.12.17 06:06クリスマススペシャル英会話セッション2024年12月22日(日)朝7時~8時20分【予約制】朝からスパークリングワインまたはビールもOK(どちらか1杯)!アルコールを召し上がらない方は通常通りのドリンクになります。お食事内容はいつも通りです(ハム卵ホットサンドとミニサラダ)。セッションは英会話アクティビティが減り、代わりに英語の歌の練習をちょこっとしますよ。曲目はJohn ...
2024.12.12 07:43英字新聞を読めるようになりたい!?と思っていた時期が私にもありました。英字新聞を読む、ということ自体への憧れというやつですね~。しかし実際の英字新聞のとっつきにくさと言ったら、、、ひとつの記事さえ読まずに放置…ということも多々ありました。一般的に現在ではオンラインの英字新聞を読むことが多いと思います。英語学習者向けに読みやすくした記事も出ているので、まずはそのあたりの易し...